乱れてきたシンボルアート整理というものは、意外と面倒なものだ。
インポート前には読み込めない句読点や記号、文字化けをチェックしなきゃ読み込まれないものだし。シンボルアートは意外と繊細な作りをしている。
しかし、どれも美味そうだ。
作者様には感謝の心を忘れずに居たいものだ。
ありがたや、ありがたやの鶏レバテキ。
しかしこんなに美味そうなシンボルアートに囲まれていると、腹が、減ってきた・・・。
ぽんっ
ぽんっ
ぽんっ!
店を、探しましょう。
土地勘のないアークスシップだと、ワンダの鼻だけが頼りだ。
焦るんじゃない、俺は腹が減っているだけなんだ。
お?
こんな所に食堂があったのか。
このたたずまい、食欲をそそる香り。不思議と引き寄せられるものがある。
よーし、受けて立とう!
入り口は小さいのに店内は豪華で広い。
ちょっと店間違ったかな。こういう店、なんか落ち着かない。
しかし、メニューの多い事。迷わすなぁ。
ん?ワンダが何かをおいしそうに見つめている。先に注文を決めたようだ。
うーむ、こっちも遅れを取るわけには行かない。早くメニューの森から抜け出すんだ。
おおっと、ワンダは早くも食べ始めて居るじゃないか。
メシにありつくまでの流れるような動き。さては常連様か。
「お客様!お客様!!
アイーダのお召し上がりは困ります!!あーっ!!!
お客様!!困ります!!アイーダをムシャムシャあーっ!!!困ります!!
あーっ!!!!困ります!お客様!!ご完食は困ります!!あーっ!!!あーっお客様!!」
・・・注文がまだなのに、店員がやって来ない。
大丈夫かな?この店。
かくなるうえは、エモラーメンでこの場をつなごう。
これを食べて初心にかえるんだ。
やっぱりこう、フーフーしながら。
麺をすすっちゃ、熱い汁飲むのが楽しいんだよね。
さぁて、明日は浅草か、何を食おうか。
ゴロ~♪ゴロ~♪
ゴロ~♪ゴロ~♪
い・の・が・し・ら、フー♪
みなさん、わざわざSSまで撮って何やってんだろうとお思いでしょう。
実は、進展のないリリチに相反して、早くも手が筋肉痛になりました。
がんばってソロリリチしていましたが、我が軍の敗北です。
洗い物中にお皿を落としそうになる原因が、ネトゲ。
しばらくは、「自分のマイルーム」で静養することにします。
「昔はお前のようなアークスだったのだが、膝に矢を受けてしまってな…」
No comments yet.